1 - 30/件 全27件
案件の内容
補助金申請をWebサービス化するためのプラットフォーム開発案件です。 要件定義から設計、製造、試験、リリースまで一連の工程に携わっていただきます。 環境はSalesforce、Heroku、Java、Python、AngularJS、AWS、Githubなど最新技術を用いています。 基本リモートでの作業となり、長期稼働を想定しています。
求めるスキル
・Javaを用いた業務システムの開発経験(直近5年以内に3年以上) ・SpringフレームワークにてAPI構築のご経験 ・Githubの利用経験 ・Salesforceの経験(標準機能だけでなくApexやLWCも含む)
案件担当のコメント
リモートワーク中心のため、自己管理ができる方を歓迎します。 SalesforceやJavaの経験を活かしたい方におすすめです。
案件の内容
Salesforce(SalesCloud)および周辺ソリューションの構築・改修案件です。 主な業務はSalesforce(SalesCloud)の開発や、Sales.Tech(Salesloft、Gainsight、LeanData等)の導入・改修となります。 要件定義の実施や支援もお任せします。 Apexコーディングや、PythonまたはC#.netによるシステムの構築・改修経験を活かしていただける案件です。
求めるスキル
・Salesforce(SalesCloud)の改修・構築経験(3年以上、Apexコーディング含む) ・PythonまたはC#.netでの開発・改修経験(1年以上) ・Salesforce(SalesCloud)に関するデータ連携の構築・改修経験(3年以上あれば尚可) ※プログラム言語やETLツールは問いません
案件担当のコメント
Salesforce、Python、C#.netなど幅広いスキルを活かせる環境です。 リモートワークも可能で、フレックス制度も導入されています。 30代前半~50代前半の方が活躍中です。
案件の内容
政府や地方自治体の補助金申請業務をWebサービス化するプラットフォームのエンハンス開発案件です。 Salesforce、Heroku、Java、Python、AngularJS、AWS、Githubなどの最新技術環境を活用し、要件定義からリリースまでの一連の開発工程をチームでご担当いただきます。 基本リモート勤務で、長期的な参画を想定しています。
求めるスキル
・Javaを用いた業務システム開発経験(直近5年以内で3年以上) ・springによるAPI構築経験 ・Githubの利用経験 ・Salesforce(標準機能だけでなくApex、LWC)経験
案件担当のコメント
SalesforceやJavaでの開発経験を活かして、社会的意義の高いプロジェクトに携わることができます。 外国籍の方も日本語でのコミュニケーションが問題なければご応募可能です。
案件の内容
官公庁向けのSalesforce構築支援プロジェクトにご参画いただきます。 主にSalesforce Apexなどを用いたシステム構築、およびPMOやリーダーポジションとしてのマネジメント業務をお任せします。 要件整理、設計、コーディング、テスト、運用支援まで幅広くご対応いただきます。 一部リモート(週2~3日)勤務が可能な環境です。
求めるスキル
・リーダーまたはPMOとしての実務経験 ・SalesforceおよびApex等でのコーディング経験 ・Salesforceを利用した開発経験 ・高いコミュニケーション能力
案件担当のコメント
官公庁案件で安定した稼働が見込めます。 Salesforce構築やPMO経験を活かせる現場です。
案件の内容
Salesforceを活用したシステム開発プロジェクトで、 要件定義から設計、開発、テスト、運用保守、そしてプロジェクトマネジメントまで 幅広く担当していただきます。Salesforceのコア機能だけでなく、 Tableau、Data Cloud、AIなど、多様なSalesforceソリューションを用いた システム構築に携わるチャンスがあります。 具体的には、Salesforceの新規機能追加や既存機能改修、 運用問い合わせ対応、システム障害対応、各種ドキュメントの作成とレビュー、 スケジュールの作成および管理、リソース配分管理、ベンダー連携、進捗管理、 課題管理、API連携、データ連携を行います。 また、Salesforceソリューションは、 コアのみではなく、TableauやDataCloud、AI等のSalesforceのあらゆる ソリューションでの構築の可能性があります。
求めるスキル
Salesforceを活用したシステム開発プロジェクトにおける要件定義、 設計、開発、テスト、運用保守、およびプロジェクトマネジメントの経験
案件の内容
地方銀行や信用金庫などの金融機関向けに、預かり資産業務の効率化と営業支援機能・海外支援アプリの刷新を目指したシステム更改プロジェクトです。 Salesforceを基盤とした預かり資産管理システムの導入により、業務のデジタル化・統一化を推進します。 主な役割は、プロジェクト計画(WBS/ガントチャート作成)、全体スケジュール管理・推進、品質管理(成果物レビュー)、各種報告、ステークホルダー折衝(ユーザー部門・ベンダー調整、金融機関意見集約)、業務設計(As-Is可視化・課題整理、To-Be業務フロー設計)となります。
求めるスキル
・コンサルファーム出身者(SC~若手Mクラス) ・システム刷新プロジェクトの経験 ・常駐勤務が可能な方(大手町)
案件担当のコメント
大手町常駐で金融系プロジェクトのPMOを担っていただきます。 コンサルファーム出身者やシステム刷新経験者を歓迎します。 安定した長期案件となります。
案件の内容
大手通信会社でのSalesforce導入プロジェクトに参画していただきます。 主な業務は、全体計画の立案・実行、ビジネス要件の収集と分析、Salesforceへの適用方法の提案です。 Salesforceのカスタマイズや設定、ユーザー向けトレーニングの実施、プロジェクト進捗管理、関係者との円滑なコミュニケーションもお任せします。 導入後は効果測定と改善提案までを担当していただきます。
求めるスキル
・マーケティングクラウド、データクラウドの構築経験 ・B2CまたはSaaS事業におけるマーケティング要件定義・詳細化の実務経験 ・データ構造やシステムアーキテクチャに関する知見・実務経験 ・デジタルマーケティングの知識 ・ビジネス英語(読み・書き・会話・リスニング)※インド人メンバーとの英会話あり ・ITとマーケティングの双方に対する深い理解
案件担当のコメント
マーケティング×ITの知見を活かせる希少な案件です。 ビジネス英語を活用する機会が多く、グローバルなメンバーと働きたい方にもおすすめです。
案件の内容
地方銀行や信用金庫といった金融機関に向けて、預かり資産業務の効率化および営業支援機能・海外支援アプリの刷新を目指した業務・システム更改プロジェクトとなります。 Salesforce上で稼働する預かり資産管理システムを導入し、業務プロセスのデジタル化・一元化を推進します。 主な役割は、プロジェクト管理(WBSやガントチャート作成、全体スケジュール・品質管理、成果物レビュー、報告)、ステークホルダーとの折衝(ユーザー部門やベンダーとの調整、意見取りまとめや合意形成)、および業務設計(現行業務の可視化や課題整理、将来業務フロー設計)です。
求めるスキル
・コンサルファーム出身者(SC~若手Mクラス) ・システム刷新プロジェクトのご経験 ・常駐(大手町)でのご対応が可能な方
案件担当のコメント
金融機関向けの業務設計・プロジェクト推進に強みがある方、ぜひご応募ください。 40代までの方が対象となります。個人事業主も可。 服装はビジネスカジュアルです。
案件の内容
Salesforceの構築支援案件となります。 主な業務内容は以下の通りです。 ・各種構築作業 ・Salesforceに関するエンドユーザーからの問い合わせ対応 ・月次および年次(4月、10月)の定例作業 ・Salesforceの基本設計から開発まで幅広くご担当いただきます。
求めるスキル
Salesforceに関する基礎知識をお持ちで、 かつ5年以上の開発経験がある方を求めています。
案件担当のコメント
Salesforce経験豊富な方はぜひご応募ください。 リーダー経験がある方はよりご活躍いただけます。
案件の内容
Salesforce製品(SalesCloud、MarketingCloud、ExperienceCloud)を活用したインプリメント業務をお任せします。 具体的には、SQLの設定やSalesforce独自スクリプト言語を使ったシナリオプログラムの開発に携わっていただきます。 ご経験に応じて、プロジェクトマネジメント業務も担当いただく場合があります。 担当工程は、要件定義、設計(シナリオ・テーブル・データ項目・KPI設計など)、実装、テスト、導入・運用です。 勤務地は新橋駅から徒歩7分で、週2~3日の出社を想定しています。プロジェクトにより出社先が変更となる場合もございます。 長期でのご参画を予定しています。
求めるスキル
・Salesforce製品の開発経験(2年以上)
案件担当のコメント
Salesforceの各種クラウド経験が活かせる環境です。 長期案件となりますので、腰を据えてご参画いただけます。
案件の内容
地方銀行や信用金庫などの金融機関を対象に、預かり資産業務の効率化や営業支援機能、海外支援アプリの刷新を目的としたシステム更改プロジェクトです。 Salesforce上で動作する預かり資産管理システムを導入し、業務のデジタル化や一元化を推進します。 主な業務内容は下記となります。 ・プロジェクト管理(WBS作成、ガントチャート作成、全体スケジュール管理・推進、品質管理、報告) ・ユーザ部門やベンダとの要件調整、各金融機関からの意見集約や合意形成 ・業務設計(現状業務の可視化と課題整理、今後の業務フロー設計) 金融機関の業務知識やプロジェクト推進力が求められる案件です。
求めるスキル
・コンサルファーム出身者(SC~若手Mクラス) ・システム刷新プロジェクトの経験 ・大手町への常駐が可能な方
案件担当のコメント
金融機関向けの大規模プロジェクトで、プロジェクト推進力を活かせる案件です。 現場は大手町で、ビジネスカジュアルな服装もOKです。 40代までの方を歓迎します。
案件の内容
SAP S/4HANA、BTP、Salesforce、スクラッチ開発などが連携する高難易度なシステム環境において、データ移行の計画や管理を担当するコンサルタントポジションです。 主な業務内容は、移行計画の策定・調整、複数システムに跨る移行ツールの設計・開発・テスト工程の作業推進、本番移行を見据えたリハーサル計画の立案と推進です。 先進的な技術環境のもと、データ移行スペシャリストとしてご活躍いただけます。
求めるスキル
・SAP MM領域でのデータ移行経験 ・PMOとしてプロジェクト全体の調整やリード経験 ※必須スキルはすべて満たしていることが応募条件です。 ※スキルシートには該当項番を明記してください。
案件担当のコメント
大規模かつ最先端の環境で、データ移行経験を活かしたい方に最適な案件です。 フルリモートが基本ですが、参画初期やPC貸与時に六本木一丁目への出社が発生する場合があります。
案件の内容
地方銀行や信用金庫などの金融機関向けに、預かり資産業務の効率化と営業支援機能・海外支援アプリの刷新を目的とした業務・システム更改プロジェクトです。 Salesforceを基盤にした預かり資産管理システムの導入を通して、業務のデジタル化とプロセスの集約を推進します。 主な業務内容はプロジェクト管理(計画、WBS・ガントチャート作成、全体スケジュール管理、推進、品質管理、報告)、ステークホルダ折衝(ユーザー部門・ベンダーとの要件調整、各金融機関の意見集約と合意形成)、業務設計(現行業務の可視化と課題整理、To-Be業務フロー設計)となります。
求めるスキル
・コンサルティングファーム出身(SC~若手Mクラス) ・大規模システム刷新プロジェクトの経験 ・大手町での常駐が可能な方
案件担当のコメント
金融機関向けの大規模システム刷新プロジェクトのPMOポジションです。 40代までの方を対象とし、安定した稼働環境で参画いただけます。
案件の内容
政府や地方自治体が提供する補助金申請サービスのWebプラットフォームにおける、エンハンス開発プロジェクトです。 主に要件定義から設計・開発・テスト・リリースまでご担当いただきます。 基本的にはリモートワークですが、状況に応じてご相談も可能です。
求めるスキル
・Javaによる業務システム開発経験(直近5年以内に3年以上) ・Springフレームワークを使ったAPI構築経験 ・Githubを用いた開発経験 ・自走してタスクを進められる方
案件担当のコメント
自治体案件やSalesforceベースの業務システム開発に携わりたい方におすすめのプロジェクトです。 フルリモートで働きやすい環境です。
案件の内容
顧客社内全体の生産性向上を目的とした様々な施策を推進するチームで、 カスタマーサポート領域のBPRを推進するためのシステム開発・改修を担当していただきます。 Salesforceの開発と、Webアプリケーション開発を担っていただきます。
求めるスキル
Salesforceの開発経験(2年以上) Webアプリケーションの開発経験(3年以上) バックエンド、フロントエンドの両方の経験が必要です。 言語は問いません。
案件の内容
公益財団法人の業務をSalesforceにて自動化します。 基本設計から開発を中心に対応いただく案件です。
求めるスキル
必須スキル: - Salesforce 標準設定 - Apex - Visualforce - Lightning Web Component
案件担当のコメント
即日面談希望で、体制提案も可能です。 (PM/PL 1名+SE/PG 2名)
案件の内容
経営支援のデジタルトランスフォーメーションを目的としたクラウドシステムを開発しています。 SalesforceのSFA/CRMをベースとし、AWS上で構築中です。 フロントエンドとバックエンドの両方の開発が可能なエンジニアを求めています。 インフラにはAWS(EKS)を使用し、 フロントエンドではReact、Next.js、TypeScript、 バックエンドにはJavaを採用しています。 業務は基本的にリモートで行われ、時には池袋への出社が必要です。
求めるスキル
・エンジニア経験 3年以上 ・フロントエンド/バックエンドの双方の対応が可能な方 ・React, TypeScriptの開発経験 1年以上 ・AWSの知見
案件担当のコメント
基本リモート
案件の内容
Salesforceを活用したシステム開発プロジェクトにおける要件定義、設計、開発、テスト、運用保守、およびプロジェクトマネジメントを担当していただきます。 具体的には、Salesforceの新規機能追加や既存機能改修、運用問い合わせ対応、システム障害対応、 各種ドキュメントの作成とレビュー、スケジュールやリソース配分管理、帳票開発、API連携、データ連携などがあります。
求めるスキル
Salesforceの豊富な実務経験、SalesCloud、Experience Cloudの深い知識、LWC、Apex等を用いた開発経験、 要件定義から運用保守までの実務経験、PMPなどのプロジェクトマネジメント経験、お客様からの評判が良く課題解決能力が高い方、 独立して作業が可能で責任感が強い方、長期的に参画可能な方。 ※外国籍の場合:日本語ビジネスレベル、日本企業での勤務経験がある方。
案件担当のコメント
Salesforceに精通し、プロジェクト管理能力のある方を求めています。フルリモートでの勤務が可能です。
案件の内容
タレントマネジメントシステムを提供する事業会社で、データアナリストとして以下の業務を担当します。 1. 開発生産性に関するデータ分析と基盤整備 ・各種開発データ(リードタイム、デプロイ頻度など)の収集・分析とプロジェクトメンバーへのレポーティング ・データ可視化ダッシュボードの運用、保守、改善 ・開発生産性に関わるデータの整合性を担保し、信頼性の高いデータ基盤を構築・維持 2. プロダクト開発に関するデータ分析 ・プロダクトの利用状況や顧客フィードバックなど、開発の意思決定に繋がる各種データを収集・分析 ・プロダクトマネージャーや企画担当者と連携し、データに基づいた機能改善や新機能開発の提案を支援
求めるスキル
・SQLを用いたデータ抽出、集計、分析の実務経験 ・BIツール(Tableau, Looker Studio, Power BIなど)を用いたダッシュボードの構築・運用経験 ・データに基づきビジネス上の課題を発見し、改善提案や意思決定支援を行った経験 ・エンジニア、プロダクトマネージャーなど、他職種のメンバーと円滑に連携できるコミュニケーション能力
案件担当のコメント
開発チームとの連携を重視し、データを活用したプロジェクトの成功を支援するポジションです。
案件の内容
Salesforceを利用した基幹システムにおける保守フェーズの調査、要件整理支援、設計、開発を担当していただきます。
求めるスキル
・Salesforce設計から製造までの経験(3年以上) ・業務担当者へのヒアリング等ができるコミュニケーション能力
案件の内容
Salesforceと自社パッケージを連携させたモダンなECサイト構築プロジェクトで、 バックエンド開発エンジニアを募集します。 クライアントのサーバー刷新に伴うECサイトリプレース案件です。フロントエンドはSalesforce、 バックエンドは弊社のECパッケージ「CCS」で構築しています。 現在、開発フェーズにあり、ECのコア機能である受注・出荷・商品・売上管理システムの開発を ご担当いただきます。自社パッケージの開発に深く携わりながら、SalesforceとのAPI連携など、 専門性の高いスキルを磨けるポジションです。
求めるスキル
①Node.js(2年以上) ②Javascript(2年以上) ③Java(3年以上) ※書類通過率向上の為、該当のスキルシート項番の記載をお願い致します。
案件の内容
顧客社内全体の生産性向上を目的としたBPR(業務プロセス改革)施策の一環として、 カスタマーサポート領域におけるシステムの開発・改修業務を担当します。 SalesforceおよびWebアプリケーション(RubyまたはJava)を用いた開発に従事していただきます。 対応工程は、基本設計から詳細設計、そして実装までを含みます(要件定義ができれば尚良し)。
求めるスキル
・コードベースでの開発経験3年以上(RubyまたはJava推奨。他言語でも可) ・Salesforce開発経験2年以上 ・1案件におけるマルチタスク経験
案件担当のコメント
フルリモート可ですが、週3での出社が可能な方が優先されます。 能動的に開発に取り組み、チームワークを重視できる方を求めています。
案件の内容
募集ポジションはSalesforceで、民間企業向けシステムの設計・構築を担当します。 既存システムまたは新規システムの基本設計から詳細設計、構築、テスト、 そしてシステム保守開発関連を行います。 上流工程(調査・顧客折衝など)から携わることが求められます。
求めるスキル
Salesforceの設計・構築経験(複数年~希望)
案件の内容
顧客社内業務のプラットフォームで使用しているSalesforceの活用・保守を中心とした、バックオフィス業務効率化のための開発を担当していただきます。 週2〜3日の出社が基本ですが、フルリモートも相談可能です。
求めるスキル
Salesforceを利用した実務開発経験が必要です。 また、APEXやLWCを用いた開発経験、 JavaかRubyでの開発経験が3年以上あり、 マルチタスクでも問題なく対応可能な方が求められます。 1人称で自走して開発した経験も必須です。
案件担当のコメント
私服勤務可能です。
案件の内容
既存のSalesforce環境を活用し、さらなる利活用の幅を広げるための提案やモックアップの作成を行います。 他のコンサルタントメンバーと協力して活動します。
求めるスキル
Salesforceの経験5年以上 コンサルティングの経験
案件の内容
某パブリッシャー向けのシステム開発に携わっていただきます。 社内システムや業務システムの運用保守、エンハンス対応を主に行います。 システムの問題点を整理し、ユーザーとのやり取りを自走できる方を求めています。 Salesforceのカスタマイズもありますが、未経験でもWEB開発経験があれば大丈夫です。
求めるスキル
WEBシステムの開発経験が3年以上ある方を希望します。 Javaなどの言語経験がある方で、クライアントと能動的に動ける方を募集しています。 WEBシステムの未経験者は不可です。
案件の内容
顧客社内システムの改修を行っております。 現在は5チームほどに分かれ、アジャイル開発1週間スプリントで進めています。 SalesforceやJava、Powerプラットフォーム(ローコード)を使用するものもあり 言語を問わず幅広く開発をしていただきます。 現在はSalesforceがメインになっておりますが システムとしての割合はJava:salesforce:Powerプラットフォームで1:1:1
求めるスキル
・何かしらの開発言語で全行程対応したことがある方(Javaであれば特に良い)
案件担当のコメント
南青山(常駐)※来年夏から大井町
1 - 30/件 全27件